hidalog

本気出して考えてみたり、ゆるゆる考えてみたり

在宅勤務の生産性向上についてのサマリー

在宅勤務の生産性向上(効率化)

在宅勤務の生産性向上


さて、緊急事態宣言も発出されて、在宅勤務がまた本格化してきましたね。

火田が住んでいるのは地方なのですが、県独自の緊急事態宣言が出てしまい、自社も在宅勤務を励行中です。

と言いつつ、火田は去年の3月から基本的に在宅勤務をしているので、自分の仕事は変わらないのですが 笑

これから在宅勤務を始める!という人のために、在宅勤務の生産性向上のための簡単なtipsをまとめてみました。

とりあえず本記事では、内容を網羅できるように概要として、後日詳しく書いていきますね!

 

 

まずは机とイスについて

在宅勤務の生産性向上を考えるうえで、真っ先に取り組むべきハードは、机とイスです。

何が問題なの?

主な問題はイスにあります。

一般的な家庭用のイスは、長時間座れるように考えられていません。

せいぜいが2~3時間ぐらいの想定になっています。

 

一方で仕事の場合、8時間も座っていなくてはなりません。

そのため、家庭用のイスでは腰が痛くなってしまいます。

 イスを変えましょう

PC用のイス

PC用のイスと言いつつも、かっこいい感じのイスも多いので、あなたの部屋に合うものをチョイスしてください。

機能的には、ゲーミングチェアなんかもおすすめです。

 

 

ただし、普通に買うと3万円ぐらいしてしまうのと、緊急事態宣言の中では在庫切れが多くなっているので、なかなか難しい所ですね。。。

バランスボール

そこでお勧めしたいのがバランスボールです。

「いやいや運動不足解消が聞きたいんじゃねぇよ!」

と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、バランスボールでの仕事は超お勧めです!

火田は半年以上バランスボールで仕事をしていました!

(しかも在宅勤務ではなくオフィスで 笑)

 

基本的に、30分以上同じ姿勢でいると、効率が下がると言われていますが、

バランスボールなら無意識のうちに少し体が揺れるので、体が固まる心配はありません。

「疲れるんじゃないの?」と心配される方もいると思いますが、

3日程度で慣れますので大丈夫です。

 

大きさの微調節も、空気の入れ具合で調節することができるので、

自分の身長に合わせたイスにすることができます。

 

 この商品だと、転がり止めもついているので便利です。

火田は会社で半年これを使用していたら、いつの間にか同僚も同じバランスボールを使い始めていました 笑

 

机をスタンディングデスクに

上記のとおりバランスボールはとても良いのですが、もっと良いのがスタンディングデスクです。

「立って仕事するの!?」と思うかもしれませんが、立って仕事をします。

座っていると腰痛や肩こりになりやすいですが、立っていれば全然なりません。

しかも、業務効率も爆上がりします。

ある研究では、テレアポの職場にスタンディングデスクを導入したところ、

アポイントの成約率が劇的に向上したという結果も出ています。

 

皆さんの仕事内容が知的創造が必要な仕事であれば、効果はもっと高くなるでしょう。

実際火田は、スタンディングデスクを会社に導入したことで、月の残業時間が20時間程度減少(約3割減)しています。

スタンディングデスク+イス

スタンディングデスクとしては、調節できるタイプがとっつきやすくて良いと思います。

立って仕事したり、座って仕事したりできるやつですね

自宅用であれば、サイズはこのくらいでしょうか?

 

もしスペースが取れるなら、これくらいあると、仕事はしやすいです 

なお、昇降方式は、ガス式や電動等ありますが、ぶっちゃけそんなに昇降することはありません。

なので、安いガス式や手動でOKです。

 

いきなり机買うのも合わなかったら怖い・・・という方は、

机の下にコンクリートブロックを挟んでもOKです!

今の机を使いまわせるので安くて簡単で、意外としっかりしているのでお勧めですよ!

 

コンクリートブロックをチョイスした場合、調節ができないというデメリットがあります。

8時間立ち続けるのは、最初は辛いと思いますので、バーカウンター的なイスがおすすめです。

火田が職場で使っているのはこれですね

高さの可動範囲が大きいので、身長高い人にもフィットすると思います 

スタンディングデスク+ステッパー

そして、「もっと行ける!」という方向けには、スタンディングデスク+ステッパーがおすすめです。

こうなると、仕事スペースにイスが不要になります 笑

やはり在宅勤務になると、フロア内を歩くことが無くなるため、発想が凝り固まってしまい、思わぬところで仕事が詰まったりします。

軽く運動しながら仕事をするのが、生産性も高めてくれますので、ステッパーがおすすめです。

 

おすすめのステッパーはこちら(エクサー)です。

プロのスポーツ選手も使っている物で、かなり頑丈なつくりになっています。

仕事中はずっと乗っているため、頑丈なものを買っておかないと壊れます。

火田は実際に、1万円くらいの他のステッパーを半年で壊しています(泣 )

Xiser Commercial Portable Stepper by Xiser
 

インテリア

生産性向上なのにインテリア?と思うかもしれませんが、インテリアは大事です。

特に観葉植物や、自然の絵・ポスターなんかがおすすめです。

これは、ストレスの軽減に役立つものです。

国内の実験でも、ストレスがかかる作業を行う際、視界に観葉植物が入るだけで、ストレスホルモンの量が1/6ぐらいになりました!なんて研究もあるみたいです

屋内空間における植物のストレス緩和効果に関する実験

空気中の有害物質を吸収してくれる系の植物にしておくと、なお良いかと!

 

観葉植物

サンセベリアは、水やり忘れても枯れないのでお勧めです!

 

自然のポスター

観葉植物は水こぼした時に怖いって方は、自然が描かれたポスターなんかも良いかと。

火田はこれを飾っています 

音対策

ノイズキャンセリングのイヤホン

在宅での仕事の場合、オフィスとは違っていろんな音がします。

同居人の音や、家の外の音等、集中力を乱す因子がたくさんあります。

そのため、生産性向上にはノイズキャンセリングのイヤホンがおすすめです。

やはりノイズキャンセリングの効果がなにより重要なので、高いですがソニーがおすすめです。

 

 

火田はこれをスマホではなくPCに接続しています。

そうすると、急なweb会議でもスムーズに対応することができます。

 

もしiphoneに接続するなら、Airpods 一択ですね。

web会議があまりない人や、web会議はipadでやるよ!って人には良いかもです。

Apple AirPods Pro

Apple AirPods Pro

  • 発売日: 2019/10/30
  • メディア: エレクトロニクス
 

 

環境音

なお、音を流すなら、環境音一択です。

火田は、イヤホンでこれを流しています。 

渓流の音

渓流の音

  • 発売日: 2013/07/23
  • メディア: MP3 ダウンロード
  

 

運動

運動したほうが頭の回転が良くなることが、科学的に証明されています。

頭のキレを保つには、有酸素運動をどのくらいすればいいかについて、小規模ながら科学的根拠の確かな研究が日本で行われた。

それによると、30分のジョギングを週にほんの2、3回、それを12週間つづけると、遂行機能が向上することが確認された。

 脳を鍛えるには運動しかない!最新科学でわかった脳細胞の増やし方

 

20分のジョギングでOKということなので、運動不足解消も含めて軽くジョギングをする習慣をつけましょう!

 

睡眠

寝不足で良い仕事ができないのは自明の理ですね。

近年では、グーグル等の企業では、昼寝を推奨する「パワーナップ」なるものが取り入れられていますが、なんでだと思いますか?

ナイキもグーグルもしたたかな企業であり、その証拠に莫大な利益を上げている。

彼らが睡眠を重視するのは、その方が儲かるからだ

睡眠こそ最強の解決策である

ということです!

長時間起きている時に、どのくらい生産性が下がっているかというと、

朝7時に目を覚まし、そのまま夜遅くまでずっと起きていると、たとえアルコールは1滴も飲んでいなくても、午前2時に車を運転して帰宅するころは、飲酒運転と同じような状態になっている 

睡眠こそ最強の解決策である

というレベルです。

また、6時間睡眠を1週間以上続けるのも、同じぐらい生産性を下げています。 

ここで気を付けたいのは、

「生産性が下がっていることに、本人は気づかない」

ということです。

自分の生産性を数値管理していない限り、自分の効率が悪いことには気づきません。

1日7.5時間以上は睡眠をとるように心がけましょう!

その他のテクニック的な物

ポモドーロテクニック

パスタじゃありません!ポモドーロテクニックです。

ポモドーロテクニックとは、25分仕事→5分休憩→25分仕事…を繰り返す事です。

仕事の途中であえて5分間の休憩を取ることで、5分間の休憩の時も続きがしたくてもやもやして、次の25分間も全力で頑張れるという悪魔のようなテクニックです。

集中力は鬼上がりしますが、その代わりめっちゃ疲れます。

25分→5分が基本ですが、自分に合わせてアレンジしても良いと思いますが、まずは基本のルーティンからお試しあれ!

マインドフルネス瞑想

「瞑想」と聞くと、宗教チックで嫌な方もいると思いますが、でも効くんです。

マジで効くんです。。。

やり方は色々あるのですが、まずは呼吸瞑想がとっつきやすいと思います。

仕事前に5分間、自分の呼吸に集中することから始めましょう。

火田は、仕事前に10分間の瞑想と、ポモドーロテクニックの4分休憩で瞑想をしています。

 

まとめ

在宅勤務の生産性向上に必要なのは、

  1. 仕事がしやすい机とイス(できればスタンディングデスク)で体の負荷軽減!
  2. ノイズキャンセリングで集中力アップ!
  3. 運動と睡眠で、元気な脳を育ててキープ!

の3点です!全て火田が実践済みの事ですので、ぜひお試しあれ